スコットランドよりもスコットランドにこだわる土地

春一番

トロントは、今日も20度でした。
このごろ異常に暖かく、急激に花も木の芽も膨らんできた感じです。

ちょっと暖かすぎ。
今年の夏はどうなるんでしょうか。

Tomoさんが花の紹介をしてましたが、この調子だと、プリンス・エドワード島の花の季節も少し早まるかも。
だけど!自然はわからないからね😅

私は、花より団子、というか花よりお酒?の話題

北国の人ってお酒好きです。

寒い長い夜、美味しいお酒を飲みながら心も身体も温まるのがいいのですよね。
例に漏れず、私もお酒好き・・・

ビールも好きだし、ワインも好き、日本に帰れば焼酎や日本酒大好きです。
日本にも地酒があるように、この地方にもおいしい
地ビール🍺 や地酒🍶 があるんですよ

そのひとつ、今日は北米にたった一つしかないシングルモルト
をご紹介しましょう。
以前にも少し触れましたが、今回はたっぷりと説明します!

シングルモルトの蒸留所って、スコットランドにはすご~くたくさんあるらしいし、日本にだって、サントリーの山崎をはじめ、少しはありますよね。

でもね、北米にはひとつしかないんです。
それが、ノバ・スコシア州のケープ・ブレトン島にあります。


(c) Tourism Nova Scotia

もともと、ノバ・スコシアの名前の由来は、ラテン語で「ニュー・スコットランド」
新しいスコットランド って言う意味があるんです。

名前のごとく、この州には多くのスコットランド人が入植してきました。
そして、見つけたのです!
故郷スコットランドのハイランドに似た土地を!
それが、ケープ・ブレトン島でした。

スコットランド人は好んでその土地に入植して、彼らの伝統を大事に、大事に、継承してきたのです。

だからこそ、ここでシングルモルトの蒸留所があるのもうなずけるのです。

蒸留所の名前は、グレノラ(Glenora)蒸留所
ケープ・ブレトン島の西側のマブー(Mabou)近辺にあります。


(c) Tourism Nova Scotia

その蒸留所に行くと、どこからかしら、フィドル(バイオリン)の調べが聞こえてきそうな感じ♬
どこかしら、ハイランドダンスの踊り子が、出てきてもおかしくない感じ。
そんなスコットランドらしさを感じます。

蒸留所では、毎日蒸留所ツアーをして、シングルモルトの製造過程を見せてくれます。


(c) Tourism Nova Scotia

シングルモルトって手間ひまかけて作るんですね。

お酒の中でも、あまりウイスキーには明るくない私なので、どれだけ、貴重なものか知らなかったんですが、最初の一番絞りみたいなものには、100万円以上の値段がついていました😱

ここの銘柄は、グレン・ブレトン・レア(Glen Breton Rare)
蒸留所では、80ドル(8000円ぐらい)で売っています。

蒸留所ツアーに参加した後、味見をさせてくれるんですが、「おいしい~」の一言でした😍
まろやかな甘みって言うのは、シングルモルト独特なのでしょうか。

ウイスキーは得意じゃないといいながら、いそいそと買って帰ってきました。
疲れたときに、時々、夜ちびちびとやっています。

この蒸留所は、宿泊施設もあり、ダイニングもありで、ロマンチックな夜を過ごすにはぴったりのディスティネーションです。

お酒の好きな人だけでなく、文化伝統を肌で感じたい人には、絶対に見逃せない勧めの場所ですよ✌️